megumi aimy fit blog

デザインの仕事でゲーミングマウスを使いはじめたら、かなり良かった話
『ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』を仕事で使うメリットとデメリット

ライフスタイル レビュー
この記事にはプロモーションが含まれる場合がございます

こんにちは、メグミです。

WEBデザイナーをしているのですが、最近仕事が忙しすぎて、手の疲労がすごいことになってしましました。

仕事ではマウス操作が多いのですが、AppleのMagic Mouse(マジックマウス)が手にあっていないんだろうなーーーということは前々から薄々と感じていて…

とにかく最上級に使いやすいマウスを!ということでゲーミングマウスを購入してみました。

使用してから2ヶ月、結論から言うと、仕事効率はアップして手と腕の疲労が軽減した感がすばらしい。
感想や、仕事として使う際のメリットデメリットをまとめてみましたので、マウス選びに悩んでいる方は是非参考にしてもらえると嬉しいです。

それでは早速ご覧ください^^

買ったのは『ロジクール G PRO X SUPERLIGHT

家電量販店に行き、詳しそうな店員さんに「今一番高性能なのください!」とお願いしたところ、提案されたのが、『ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』でした。

店員さんのおすすめポイントは、「超軽量であること」「バッテリーの持ちが良いこと」「無線の接続が切れないこと」「握りやすさ・疲れにくさ」とのことでした。

お値段なかなかします。が、マジックマウスもそこそこするので、許容範囲かなあという感じはあります。

ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』とマジックマウスと比べてみた


マジックマウス99gに対して、『ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』は63g未満。(どちらも公式サイトのスペックより)
たかが40弱ですが、持った時や、ドラッグした時の軽さが結構違います。

握った時の感じも全然違いました。
マジックマウスは常に指が浮いている感じで、知らず知らずのうちに手の筋が疲れてしまうんですよね。

ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』は手のひらをマウスにあてることができるので、手の負担が軽減される感じがあります。
スクロールホイールがあるのも大きな違いです。マジックマウスだとマウスのボディに指が引っかかってスクロールしにくい時があります。

ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』の良いポイント・使うメリット3選

実際に使用して2ヶ月以上経過しての感想です。

1. 動かしやすい

デザイン作業もサクサク。軽量であることがかなり大きいです。重くないから動かしやすいというのはもちろんなのですが、
マウスの裏面が滑りやすい加工がされているので、マウスパッド上でスライドがしやすくなっています。

2. 手への負担が軽い

デザイン作業はマウス握りながら考えている時間も長いので、「マウスを動かさない時間をいかに楽に過ごせるか」が大事であることにも気がつきました。手を置きやすく握りやすい形状です。クリックも軽くできますし、ホイールも動かしやすいので、指への負担もかなり抑えられています。

3. マウスの移動と画面上の移動にブレがない

マジックマウスだと接続が断続的に切れてしまたり、動かしたい範囲でないところにポインターが動いてしまったり、いつもではないですがたまにブレを感じることがありました。ロジクール G PRO X SUPERLIGHTはそんなことはなく動きに精度が高い気がします。

ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』を使うデメリット3選

操作性は文句なしなのですが、仕事で使う上で少し面倒だと思ったデメリットもあります。

1. レシーバーをパソコン側につける必要がある

ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』はBluetooth接続では使えません。ワイヤレスレシーバーをパソコン側につける必要があります。
ポートが一つ埋まってしまうだけでなく、デザイナーの場合、ほとんどがMacのPCを使っていると思うのでUSB-C(typeC) – USBアダプタの変換アダプタが必要です。

私はmac book proを使用しており、普段は電源とハードディスクで全てのポートが埋まってしまうので、マウスを使うためにUSBハブを購入しました。

余談だけどすごいところ!レシーバーがマウス内に収納できます!移動する際には小さいレシーバーを紛失する心配がなさそうです。

2. マウスの設定をするためにアプリを入れる必要がある

感度やボタンの割り当てを細かくカスタムできるのですが、設定するためにはアプリをパソコン側にインストールする必要があります。(商品説明書にあるサイトに行けばダウンロードできるので、アプリを入れること自体は簡単です。)
そのため、普段使っていないかつ、アプリを入れていないパソコンでマウスを使う際には、デフォルトの設定で使うことになってしまいます。

3. 高い

マジックマウスと比べれば、「少し高い」の印象ですが、ゲームをするわけでもなく仕事用として使うのであれば、もっと安価なものもあるかもしれません。しかし、安いものを買って「なんか違うなあ」と思ってまた買い直す、という手間が『ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』では無かったので、結果論ではありますが、良かったのかなとも思います。

当然ですが…ゲームで使ってみても良きでした!

メタバースゲームのSANDBOXで使ってみました。

マウスの反応がよくてストレスフリーでした。動きがダイレクトに影響するゲームではやはり良いものを使うべきですね…!
しかし、なんと、マウスが快適すぎて、今度はキーボードの反応にストレスを感じるようになってしまったので、キーボードもロジクールのものを揃えたくなってしまいました。(笑)

マウスを買ったら一緒に揃えたいもの

マウスの裏面が滑りやすい加工がされているのですが、そのプラスチック面がすごく傷付きやすいです。(家電量販店の見本品は傷だらけになってました)
柔らかい素材ですべりやすいマウスパッドを一緒に使ってください。傷つきにくくなるだけでなく、マウスの動かしやすさが向上して、音もほとんどしなくなります✨

まとめ

パソコン作業で手の負担を感じているなら、是非マウスを変えてみてください!
ここでご紹介した『ロジクール G PRO X SUPERLIGHT』でほど高性能でなくても、軽いもの、形状が手のひらにフィットするもの(平たいものより丸みがあるものがおすすめ)に変えるだけで手の疲れが変わってくると思います。

もしノートパソコンで首の負担があるならこんなものもおすすめ
高さを出すとキーボードが打ちにくいので、キーボードも外付けでつけると快適性がアップします。
👇👇👇

少しでも快適にパソコン作業ができるように、改善できるところからトライしてみてくださいね!