megumi aimy fit blog

【レビュー】南国での紫外線対策!新発売「ALLIE UVヘアカラーロックバーム」を使ってみた

旅行 美容 離島移住生活
この記事にはプロモーションが含まれる場合がございます

こんにちは、メグミです。
年中紫外線が降り注ぐ与論島に移住して毎日紫外線対策が欠かせない日々を送っています。
 
そんな中、私が愛用しているカネボウの日焼け止めブランド【ALLIE】から新しく紫外線対策ができるスタイリングバームが発売されたので、早速購入してみました。
会社からPR依頼を受けた訳ではなく、純粋に気になって自費で購入していますので、率直なレビューをお届けします!
 
今回レビューしているアイテムはこちら。
 
パッケージには「UVヘアカラーロックバーム」と書かれていますが、「アリィー クロノビューティ UV ヘアカラーラスティング&スタイリング バーム」が正式名称のようです
 

使用前後のビフォーアフター

いくらUVカット等の機能性があると言っても、スタイリングバームとしてきちんと使えるのかが一番重要だと思うので、まずは使用前後のビフォーアフターをお見せしたいと思います。
 
使用前
 
軽く低い温度でストレートアイロンをかけています。スタイリング剤は何もつけていません。
 
使用後
 
バームを揉み込むように髪全体になじませて、ヘアブラシで一回とかした状態です。
ウェットな質感が出てまとまりが出せました。作りたかった外ハネも作れてスタイリング力も◎。動けばツヤ感はそのままに、自然な感じで散らばってくるので、重たい印象はなく、とってもいい感じでした。
 
この髪のツヤの仕上がりは、パッケージの記載によると8時間持続するそう。

テクスチャーと香り

バームはほんのり黄色く色づいていますが、ほぼ透明。
 
程よい硬さで、手にとって簡単に伸ばせます。

 

香りは「マグノリア&カシス」らしいのですが、これが正直よくわかりませんでした。
マグノリアは日本名で木蓮、カシスはスイーツで使われているシーンに出会いますが、どちらもどんな香りだったか、、、

私の語彙力がなく、なかなかよい表現が見つからないのですが、甘い香りではなく、キリッとすっきりとした感じで、嫌な感じではありません。おしゃれな整髪料によくあるような香りがします。
 
木蓮の花はこんなお花です。

UVカット性能

さて、このバームの肝とも言えるUVカット性能ですが、
 
SPF50+ (紫外線B波を防ぐ指標でSPFの最高値)
PA++++ (紫外線A波を防ぐ指標でPAの最高値)
UV耐水性★★ (80分水につかりSPFの値がつかる前の50%以上維持。UV耐水性の最高値)
スーパーウォータープルーフ
 
とハイレベル揃いです。
 
 
このバームが髪の毛をコーティングすることで、紫外線ダメージから髪を守り、ヘアカラーの色落ちを防いでくれます。
私はヘアカラーをしていないのですが、先ほどのビフォーアフター写真を見てもわかる通り、髪の毛が日焼けで茶色くなってしまっているので、この夏どのくらいダメージを抑えられるかに期待です。 

海に行くなら絶対!「ビーチフレンドリー処方」

そして私がさらに推したいのが「ビーチフレンドリー処方」だということ。サンゴや海洋生物に有毒となる可能性のある成分を含まず、海の環境に優しい日焼け止めなので、観光や休暇など海ですごすシーンでスタイリング剤を使うなら是非選んで欲しいです。
手のひらサイズなので荷物にもなりにくいです。 

どこで買える?

私はアマゾンで購入しました。
与論島(鹿児島最南端の離島)で生活しているのですが、与論島にあるホームセンター的な場所やドラッグストア、スーパに店頭にはありませんでした。記事執筆時現在(2025年2月)

都市部のドラッグストアであれば、夏時期にALLIEの日焼け止め商品が店頭に並ぶと思うのでこのヘアバームも並ぶ可能性がありますが、体の日焼け止めよりも使う人が限られるアイテムだと思うので、なかなか見つけることができないかもしれません。
確実に早く購入したい場合はネットでの購入がおすすめです。