絶対日焼けしたくない方へ贈る南国「与論島」での紫外線対策
こんにちは、メグミです。 早速ですが今日は私が住む与論島の紫外線について。南の島なのですごーーーく強力です。 まずは過去にやらかした私の姿をご覧ください ひとつめの例は5月末のこと。与論島は例年GW明け頃から6月中旬頃までが梅雨なのですが、…
筋トレ・ボディメイク・ダイエットをしている方におすすめ!「2025 楽天ふるさと納税」返礼品
こんにちは!メグミです。 税制メリットが受けられるお得な制度の「ふるさと納税」。 たくさんある返礼品の中から何をもらおうかと悩むのが楽しみでもあるのですが、せっかくならと、いつものお手頃スーパーでは買えないような良質なもので、ボディメイクの…
【購入レビュー】南国での紫外線対策!新発売「ALLIE UVヘアカラーロックバーム」がいい感じでした!
こんにちは、メグミです。 年中紫外線が降り注ぐ与論島に移住して毎日紫外線対策が欠かせない日々を送っています。 そんな中、私が愛用しているカネボウの日焼け止めブランド【ALLIE】から新しく紫外線対策ができるスタイリングバームが発売された…
【2024年(令和6年)与論島豪雨災害 備忘録】経験してわかった災害の怖さと個人でできる備蓄対策
こんにちは、メグミです。 2024年11月上旬に与論島で発生した豪雨災害。災害救助法が適用されるほど、大きな被害が発生しました。 私は今回の豪雨で初めていわゆる「災害」を経験したのですが、これまで全国各地で起こった土砂災害のニ…
【2024年(令和6年)与論島豪雨災害 備忘録】実際の災害発生時の状況
こんにちは、メグミです。 2024年11月上旬に与論島で発生した豪雨災害。私はこの時人生ではじめて「災害」に見舞われることになりました。この先もきっと忘れることはないですが、記憶が鮮明なうちにその時の状況などをまとめておこうと思います。 あ…
おしゃれ×機能性抜群!
《ガストンルーガ》フィットネス女子におすすめジムバッグ
こんにちは、メグミです。 久々にグッとくるジム用のバッグをゲットしました。スポーティだけどモード感もあって、機能性も抜群。ジムバッグ難民の方におすすめできるアイテムを今日は紹介したいと思います。 私が実際にジムに持って行くアイテムを入れた感…
【与論島】那覇空港での琉球エアコミューターへの乗り継ぎ
こんにちは、メグミです。 与論島へのフライトは那覇空港、鹿児島空港、奄美空港から、それぞれ1日に1〜2本運航しています。 本日は、羽田空港から那覇空港から与論島へ向かう際の乗り継ぎについてご紹介します。 与論行きのフライトは28番ゲートへG…
【筋トレ女子必見】なかなか抜けない筋肉疲労やだるさに効くおすすめ疲労回復アイテム
こんにちは、メグミです。 早速ですが、こんなお悩みありませんか? 「筋トレの翌日は体のだるさがひどい」 「筋トレの翌日は眠くて仕方ない」 「筋肉痛がなかなか治らない」 そんなお悩みがある方に向けて、同じ悩みを持つ私が「疲労回復に効いた」…
【離島移住】宅急便を利用しての引越しで注意したいポイント7選
こんにちは、メグミです。 今日は離島移住の引越しの際に宅急便やゆうパックを使う時に注意したいポイントをご紹介します。 こちらのブログ「【離島移住】与論島への引越し手段についてまとめました」でも書いていますが、離島引越しの方法として、宅急便や…
【離島移住】与論島移住の引越しにかかった費用
こんにちは、メグミです。 本日は、東京から与論島に移住する際に実際にかかった費用について書いていきますね。 移住に関する費用は大きく分けて「1. 移住前の引越しの費用」と、「2. 移住後の環境を整えるために必要な費用」の2つありますが、今回…